学習会

テーマを絞ってお稽古したり、書に関わる学習会を開いています。興味のあるものを選んで参加してみてください。

継続しての参加も一回のみの参加も可。
わからないことは随時お問い合わせください。
学習会の内容へのご提案もお待ちしてます。

書道史講座


高畑先生(学芸大学名誉教授)をお招きして蘭亭や千字文のお話を伺います。
難しいことをわかりやすくお話してくださいます。
この機会に書の歴史に触れてみませんか。
お稽古している方は是非ご都合をつけて参加してほしいです。


テーマ 「王羲之と蘭亭序」と「千字文」
日時   6月10日火曜日 10時から12時
場所   もとまち公民館
講師   高畑常信先生
参加費  700円


ホームページから事前時お申し込みくださった方には蘭亭序練習プリント(祥苑作成)を差し上げます。
















是非参考にしていただきたいページです。
インターネット環境の整っているところでゆっくりご覧ください。

祥苑書道会とは関係がありませんが、とても勉強になるページが多いので掲載しました。書の参考になさってください。




書の付箋