9月9日 月曜日
相変わらず湿度が高いですね。
窓をできるだけ開けて
空気の全とっかえです
今日は9月9日重陽の節句です
旧暦では10月半ばごろですから
菊が咲く頃のお節句ということですね
この日に菊の花を浮かべたお酒をいただくと
長生きできるとか。
まだ菊が咲くには少し早いですが
なんとか探してきたいところですね笑
夏の暑さとこれからの秋、そして冬に向かう
季節の分かれ目、節分なわけです。
毎日の生活の中で
節目を失いがちな私ですから
新学期が始まるような
そんな気落ちで今日を過ごしたいと思います。
我が家の萩。狭い庭には向かないようです。
国分寺市で書道を楽しんでいます。
古典を大切に学びながら日本の文化伝統を書の立場で一緒に勉強していきたいと思っています。
師範を目指してお稽古するもよし、好きな古典をゆっくり学ぶもよし。
墨をすってゆっくり筆を動かすと心も落ち着きます。
周りと比べずにどうぞ自分のペースで美しい文字と向き合ってみてください。
硬筆の練習も希望に応じて対応しています。
小学生から大人まで。
国分寺自宅教室でのお稽古は筆をお待ちください。その他のお道具はお稽古場のものをお使いください。
ゆっくり書と向き合ってください。
筆のみ用意してください。紙、硯、下敷き、文鎮等のお道具はこちらでご用意があります。
墨をすっていただきますので汚れても構わない服装でお願いします。
硬筆は4B以上の濃い鉛筆、または万年筆をご用意ください。いつも使っているボールペン等愛用のものがあればお持ちください。
《午前の部》
水曜日 10:00~12:00
木曜日 10:00~12:00
土曜日 8:30~12:00
《午後の部》
火曜日 15:00~19:00
水曜日 15:00~19:00
木曜日 15:00~19:00
土曜日 15:00~19:00
《夜の部》
火曜日
水曜日
木曜日
土曜日
全て19:30~21:00(夜の部は中学生以上のお稽古です)
※お席がある時間帯を確認の上、ご連絡ください。満席の時間帯
もございます。
この時間内で適宜相談。
月3回程度のお稽古です。
月謝 4000円から(消耗品代別途)
通信添削もしております。
お稽古に来られない方や自宅での練習を希望される方はお手本や資料を送ります。
インターネットも使いながら進めていきましょう。ご都合が合えばお稽古に来てくださることも可能です。ご相談下さい。
もとまち保育園そば。
近くにコインパーキングあり。
国分寺駅南口から歩いて12,3分程度。
駅前からぶんバスに乗りましたら東元町3丁目で下車3分程度です。
▽さいたま市東大宮での書のお稽古です▽
▽国分寺市での公民館活動です▽
▽今月の予定▽
詳細はお問い合わせください。
もとまち書道会
9月10日火曜日
9月30日月曜日
(原嶋の都合でこの日は月曜日にお稽古です)
火曜日10時から12時
書き方倶楽部:
9月6、13、27日
金曜日午後1時半から
会場の利用ができる場合の予定です。
中止の際にはホームページにてお知らせします。
ご確認の上参加してください。
見学は可能です。お問い合わせください。
ご連絡の上見学していただきますよう宜しくお願い致します。
書に関連すること、少ししないこと。
毎日少しずつ更新していますので、一緒に楽しんでくださったらうれしいです。